クラウドタイムレコーダー
~マニュアル 操作方法~
◆管理者◆
・管理者ログイン画面
ユーザーIDとパスワードを入力。
・管理者メニュー画面
・個人情報新規登録
新規追加ボタンをクリックして追加して閉じるボタンをクリック。
続けて新規追加をする場合は、連続追加ボタンをクリック。
①個人登録
・個人情報更新
個人番号以外の箇所が変更可能。
②勤務パターン
・勤務パターン新規追加
新規追加ボタンをクリックして追加して閉じるボタンをクリック。
続けて新規追加をする場合は、連続追加ボタンをクリック。
・ドラッグ&ドロップすると、勤務パターンの順番が変更できます。
・勤務パターン更新
③CSV出力
・CSV出力
ダウンロードボタンをクリック。CSVが作成されます。
勤務時間集計CSV
・勤務時間修正
修正ボタンをクリック。
修正する勤務日を選択して検索ボタンをクリック。
区分・出勤時刻・退勤時刻の修正ができます。
クリエ 太郎
④勤務管理
・管理者のみ個人を指定して勤務時間の登録と修正が行えます。
・出勤/退勤の時間が表示されている箇所の「+」をクリックすると、修正ができます。
・勤務日/出勤時刻/退勤時刻の修正が行えます。
削除ボタンより勤務データの削除ができます。
⑤CSV出力(明細)
・CSV出力
ダウンロードボタンをクリック。CSVが作成されます。
勤務時間集計CSV
◆ユーザー◆
・ユーザーログイン画面
ユーザIDとパスワードを入力。
・出勤を記録する
メインメニューの出勤をクリック。出勤を記録すると、出勤時間が表示されます。
・退勤を記録する
メインメニューの退勤をクリック。退勤を記録すると、出勤時間が表示されます。
・有給休暇申請
メインメニューの有給申請をクリック。申請するをクリックすると、有給休暇申請の文字が表示されます。
・パスワードの変更
メインメニュー左上の名前をクリック。空白にパスワードを入力して変更します。
または、生成ボタンをクリック(ランダムの文字)して、パスワードを変更します。